「 基礎 」 一覧
-
-
型枠工事の見積内訳書(その2)
2006/12/31 クロス, コンクリート, スラブ, 型枠, 型枠工事, 基礎, 天井, 工事, 工事現場, 建築, 建築工事, 建築工事現場, 建築物, 材料, 状況, 現場, 目地棒, 見積内訳書, 見積書, 面木
前回の内訳書を説明します。 型枠には、積算上の分け方として、一般、打放し、特殊枠があると書きましたが、通常一般型枠とは、仕上げにおいて隠れる部分(基礎、スラブ下、柱、梁、壁などの最終的に見えなくなる部 ...
-
-
完璧な型枠工事の見積内訳書など存在しない!
型枠工事の見積内訳書です。 積算をする場合、型枠とコンクリートは、一緒に数量を拾います。 建物の形状/種類により、この二つは密接な関係にあり、ある程度係数により、数量の予測が出来ます。 つまり、コンク ...
-
-
コンクリート打設(6階部分)
以前、基礎部分のコンクリート打設を紹介しましたが、今回は某マンションの6階部分のコンクリート打設状況です。 天気がいいですね。 天候が極端に悪いとコンクリート打設は出来ません。 コンクリートの品質に関 ...
-
-
帳場の一日(その2)
昨日の続きです。 朝礼時の、点呼及び作業確認まで進みました。 その後、下記の如く進みます。 具体例 元請職員 『それでは、本日の作業内容と安全事項について確認します。 まづ、○○工務店さんおねがいしま ...
-
-
コンクリート工事の見積書(その2)
昨日に引き続き、コンクリート工事の見積もりの説明をします。 まづ、名称欄にて、コンクリートを区別しています。 一番最初の、捨コンクリートとは、基礎コンクリートを作る前に、砂利の上に打設するコンクリート ...
-
-
コンクリート工事の見積書
コンクリート工事の見積書を、紹介します。 通常、コンクリートの材料の価格と、打設手間(コンクリートを型枠に流し込む作業)にかかる費用とに分けて、見積を作成することが多いです。 コンクリートの数量は、設 ...
-
-
杭工事の見積書(その2)
先日の杭工事の見積書の続きです。 表の中の第1段階の小計までは、以前説明したように、一般的に、杭工事を取りまとめている商社から出てくる見積もり部分です。 本来は、もっと細部にわたり項目があります。 た ...