積算

no image

見積書

積算業務その2(拾い〜提出迄)

前回「積算業務その1」の続きです。 数量の拾いと平行して行う作業として、現地調査があります。 つまり、実際建物が建つ場所に足を運び、目で見て確認することです。 調査する事項として、敷地内の状態、敷地周 ...

見積書

積算業務その1(現説〜拾い迄)

ひさしぶりの、カテゴリー「30.見積書」の記事です。 民間建築工事における、顧客からの見積依頼から、提出迄の一般的な流れを記述致します。 一番最初に、オーナー若しくは設計事務所(工事監理者)より、見積 ...

見積書

知っておきたい「現場経費と一般管理費」その中身と違い!

1.保険料(労災保険、労災上積み保険、工事保険、社会保険など)
2.契約印紙代
3.事務用品費(現場で使用する事務用品、事務機器、竣工写真、竣工図など)
4.福利厚生費
5.地代家賃(現場事務所を建てる地代、地方現場の現場員の家賃など)
6.旅費交通費(駐車場代、現場までの交通費、現場車のガソリン代など)
7.現場職員給料
8.会議費
9.雑費(地鎮祭、上棟式が含まれる場合もある)