作業

見積書

コンクリート工事の見積書(その2)

昨日に引き続き、コンクリート工事の見積もりの説明をします。 まず、名称欄にて、コンクリートを区別しています。 一番最初の、捨コンクリートとは、基礎コンクリートを作る前に、砂利の上に打設するコンクリート ...

見積書

コンクリート工事の見積書

コンクリート工事の見積書を、紹介します。 通常、コンクリートの材料の価格と、打設手間(コンクリートを型枠に流し込む作業)にかかる費用とに分けて、見積を作成することが多いです。 コンクリートの数量は、設 ...

no image

見積書

杭工事の見積書(その2)

先日の杭工事の見積書の続きです。 表の中の第1段階の小計までは、以前説明したように、一般的に、杭工事を取りまとめている商社から出てくる見積もり部分です。 本来は、もっと細部にわたり項目があります。 た ...

no image

見積書

土工事の見積書(その2)

2014/2/15    , , , , ,

昨日の続きです。 まず、名称欄の<根伐>について説明します。 <根伐>とは、一般的に地面より下の部分の土を掘ることを、あらわしています。 建物の地面より下の部分を、基礎といいます。 基礎を構築するため ...

内外装工事

内装工事(天井のPB張り状況)建築工事現場

bidvine / Pixabay 某店舗の、天井にプラスターボード9mm(PB9mm)を貼付けている作業状況です。 下地の軽量材に、ボードをビス止めしています。 使用しているボードは、仕上げが塗装の ...



仮設工事

内部足場(ローリング足場)

ローリング足場をたくさん組む現場が、多々あるのですが、作業によって高さがまちまちであり、苦労するところです。 ローリングの材料は、いろいろな種類があります。 仮設リース屋さんから、借りることが多いです ...