建設リサイクル法 解体工事 産廃処理

産廃処理管理-クレダス(CREDAS)

2010年12月30日

前回に引き続き、カテゴリ-「35.産廃処理」を取り上げてみます。

また、000.建築関連法に、新しいカテゴリー「05.建設リサイクル法」を、追加しました。

さて、今回は、よくわけのわからない「クレダス」です。

私がよくわからないと書いた理由は、その普及率です。

いったい日本中の、どれだけの、どのような現場にて、このシステムが実際に、利用されているのでしょうか?

国土交通省に聴いてみたいものです。

さて「クレダス」ですが、その定義から。。。

クレダス(CREDAS)とは、正式名称「建設リサイクルデータ統合システム」といいます。

一言で言うと、建設リサイクル法により義務づけられた書類の作成のためのデータ登録等の機能を統合したシステムの事を言います。

CREDASが、何の略なのか?

調べてもわからなかったのですが、たぶん、Construction recycling data integration systemの略ではないでしょうか。

すべては、国土交通省のリサイクルホームページに、掲載されています。

その内容は、

1.概要
2.ダウンロード
3.インストール
4.操作方法
5.よく寄せられる質問

にわかれております。

さて、建設リサイクル法により義務づけられた書類に関して説明します。

「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」(建設リサイクル法)では、対象建設工事について、発注者による都道府県知事への工事の事前届出(公共工事の場合は通知)を義務付けています。

また、「資源の有効な利用の促進に関する法律」に基づく国土交通省令では、発注者から直接建設工事を請け負った建設工事事業者は、一定規模以上の工事について、あらかじめ再生資源利用計画および再生資源利用促進計画を作成し、建設工事完成後、その実績を記録するとともに一定期間保存することとされています。

その工事とは、

ア 床面積の合計が80㎡以上の建築物の解体工事
イ 床面積の合計が500㎡以上の建築物の新築・増築工事
ウ ア・イ以外の建築工事で請負代金額が1億円以上の工事
エ 建築物以外の工作物の解体工事または新築工事等で請負代金額が500万円以上の工事

つまり、上記の規模以上の工事を行う際に届けなければならない書類の作成をするためのデータ登録等の機能を統合したシステムが「クレダス」ということになります。

建設リサイクル法に関しては、環境省のホームページにある、建設リサイクル法リーフレット[PDF 538KB]が、簡単で分かりやすく (マンガ絵挿入) 記載されています。

私は今でも、このリーフレットをしょっちゅう見て、リサイクル法に関して認識を確認しています。

本当に初歩のことですが、とても見やすいので、一度訪れてみてください。

国土交通省では、このシステムがもたらす恩恵として、

1. 記入者の各種様式の記入作業の軽減
2. リサイクル状況の迅速な把握

を挙げています。

つまり、「資源の有効な利用の促進に関する法律」および「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」(建設リサイクル法)により義務づけられている書類の作成を電算上で行うことによって、記入者の負担の軽減等を図り、国土交通省が実施している「建設副産物実態調査」を効率的に行い、速やかにリサイクル推進のフォローアップにつながる。

このようなことでしょうか。

負担の軽減に本当になるのかは、クレダスシステム初心者の私としては、疑問符です。

このCREDAS入力システムにより、調査票を作成し、帳票として出力すること及びデータをフロッピーディスク 等へ記録することも可能です。

下記は、私が某現場において、実際に作成したクレダスの書類です↓

エクセルにてプリントアウトしたものです。
(クリック拡大)
credas01 credas02

結構、慣れていないせいもあったかもしれませんが、システムをダウンロードしてから、記載して完成するまで時間がかかりました。

CREDASでは、以下の様式のデータ入力に対応しています。

建設リサイクルガイドライン様式(再生資源利用〔促進〕計画書(実施書))
建設リサイクル法11条通知様式
建設リサイクル法10条届出様式/変更届出様式
建設リサイクル法第18条完了報告様式

今回紹介したクレダスのシステムは、直接関係の無い現場でも、上記の国土交通省のリサイクルホームページで、無償でダウンロードできますので、一度触ってみるとよいでしょう。

現在のシステムの動作環境は、
Windows98/Me*
Windows2000 Professional
WindowsXP
WindowsVista
です。

余談ですが、私が会社で使っているノートパソコンでは、最新のクレダスの画面下が切れてしまっていて、その部分に記載されている終了ボタンが使用できません。

ディスプレイの解像度は、指定されている1024×768以上なのですが、

これは、バグでしょうか?

もし、同じ症状の方がおられましたら、教えてください。

産廃処理に関しては、とても奥が深いので、今後このカテゴリーの記事を増やしてゆきたいと考えております。

[amazon_link asins='4474061829' template='Custom3-20190214' store='kennkennchi0a-22' marketplace='JP' link_id='d1257059-430e-455a-80cb-f5e6ebe6216b']

Visited 126 times, 1 visit(s) today




-建設リサイクル法, 解体工事, 産廃処理
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,