-
-
型枠解体作業(柱・壁・梁・スラブ)その安全作業手順すべてお伝えします!
型枠支保工を解体する手順を説明します。
-
-
RC造マンションの梁筋組立状況を紹介!
RC造12階建マンションの、中間階の梁筋を組み立てている状況です。 これから型枠に落とし込む直前の、状況です。 鉄筋組立の工程において、柱と梁の施工は、一番決まり事も多く、大切な部分です。 最初に、継 ...
-
-
捨コンクリート打設(コンクリートを捨てるわけではありません!)
捨コンクリート打設を紹介します。
国土交通省大臣官房官庁営繕部監修「建築工事共通仕様書」では、地業工事に分類されています。
-
-
建築工事における「左官の見積内訳書」の作成方法(単純明快)
2019/12/11 コンクリート, 作業, 内装, 内装工事, 内訳書, 型枠, 塗装, 塗装工事, 工事, 工事現場, 工法, 左官, 左官工事, 建築, 建築工事, 建築工事現場, 建築物, 材料, 状況, 現場, 見積内訳書, 見積書
左官工事の見積書を紹介します。
最初に、外部と内部に分けます。
使用する材料の違い、作業環境の違いです。
この辺の考え方は、前回紹介した塗装工事と同じ考えです。
次に、作業場所、作業内容、数量、単価を入れていきます。
-
-
型枠支保工と安全(労働安全衛生規則による、作業基準)すべてお伝えします!
型枠支保工における安全作業を紹介します。 まず、支保工の種類ですが下記のものがあげられます。 1.金属管(単管、パイプ端太) 2.金属管(パイプサポート) 3.木製端太 4.コラムクランプ、ビームクラ ...
-
-
「建築積算用拾出用紙」にわたしは、これを使っています!
いままで、各工種の見積書を記事にしてきましたが、今回は、数量を拾う際に使用する用紙を紹介します。 現在、躯体積算ソフト他、いろいろなパソコン上での積算ソフトが出てきています。 確かに便利なのですが、基 ...