-
-
初心者に贈るコンクリートブロック工事の急所!
2020/1/20 CB, コンクリート, コンクリートブロック, コンクリートブロック積, ブロック, 仕上げ, 作業, 壁, 工法, 建築, 建築工事.工事, 建築工事現場, 材料, 溶接, 状況, 現場, 窓, 組石, 組石造, 規定, 鉄筋
コンクリートブロックはその圧縮強度等によって、A種、B種、C種の3種類に分類されており、C種が、最も性能が良いブロックです。
基本的なブロックサイズは390mm*190mmで、厚みは100・120・150・190mmと4種類になります。
-
-
「コンクリート圧縮強度試験?」と僕は聞いた。
2022/1/24 カンタブ, コンクリート, コンクリート工事, コンクリート打設, コンクリート試験, 仕上げ, 作業, 作業員, 国, 型枠, 工事現場, 建築, 建築工事, 建築工事現場, 建築物, 建築資格, 引張, 引張試験, 打込, 材料, 検査, 測定, 状況, 現場, 締固め, 規定
コンクリートの現場試験に関して。。圧縮強度試験を紹介。。
-
-
現場に出る前に知っておくべき「鉄筋圧接外観検査」のこと
2019/9/8 不合格, 作業, 圧接, 圧接部, 圧接部超音波探傷試験, 基準, 安全, 寸法, 工事, 建築, 引張, 引張試験, 検査, 測定, 熱, 現場, 補強, 規定, 計画書, 鉄筋, 鉄筋圧接外観検査, 鉄筋圧接引張試験, 鉄筋工事
鉄筋の圧接試験は、過去にも2回、記事にしています。 「鉄筋圧接引張試験」と、「鉄筋圧接部超音波探傷試験」です。 今回は、「外観検査」に関して記載いたします。 外観検査はガス圧接施工の良否を判定する検査 ...
-
-
絶対失敗しない複合板打込(外断熱工法)選びのコツ
2020/3/29 コンクリート, コンクリート打設, セパレーター, ベニヤ, 仕上げ, 住宅, 作業, 内装, 北海道, 合板, 型枠, 型枠工事, 基準法, 外断熱工法,基礎, 外装, 屋根, 工事, 工場, 工法, 建築, 建築基準法, 建築物, 打込, 接着剤, 改修, 断熱, 材料, 機器, 法規, 現場, 結露, 複合板, 規定, 設備, 鉄筋, 鉄骨, 防水
この工法は、積雪寒冷地の厳しい気象条件に対応する有用な建築技術の一つであり、北海道内における採用実績も多数あります。
また、地球環境保全の視点からも優れた建築技術として認識されています。