-
-
わたしが実際に作った「木製建具工事の見積書」
なお、建具の枠は、建具工事の中に入れる場合と、木工事に分類する場合があります。
既製品は、枠付きの製品がほとんどですので、建具工事の範疇に入ります。
今回の見積もりは、すべて製作品ですので、建具(扉・戸)のみとなっています。
-
-
快適にすごすために「屋根の塗替え」は絶対に必要なのです!
久しぶりの「20.塗装工事」になります。 今回は、古くなった屋根(長尺カラートタン屋根横葺き)の塗り替えです。 金属板の屋根は、年数が経つことによって、塗装膜の劣化やはがれ・錆などが発生します。 その ...
-
-
建築工事現場における「セメントミルク工法の杭打設手順」ビデオ編
杭を打設する手順を、紹介します。
これから紹介するビデオは、建築工事現場において、セメントミルク工法により構築した「杭工事」の手順を撮影した映像です。
-
-
杭工事における「セメントミルクの配合および試験方法」
2019/12/14 セメント, セメントミルク, セメントミルク工法, セメントミルク試験, ミキサー, 工事, 工事現場, 工法, 建築, 建築工事, 建築工事現場, 建築物, 材料, 杭, 杭工事, 杭打設, 検査, 現場
スパイラルオーガーと先端ビットにより、掘削液を注入しながら地盤を掘削し、所定の深度に達したら、根固め液に切り替えて支持層の土砂を、掘削・攪拌します。
-
-
屋根の雨漏れを、ウレタン防水で完全修復 その1
今回の工事では、一部、ELV塔屋が屋上に突きだしてきて、その部分はALC下地となり、取り合い部分が複雑な形状となります。
シート状の防水材を張り合わせるのと異なり、液状材料を塗布して成形する塗膜防水は、複雑な形状にも納まり良く防水層を形成できます。
-
-
帳場が考える内外装工事の定義と、まとめ記事
そもそも内装工事とは、
塗装やクロス貼り・ジプトーン貼などの壁・天井仕上げ工事、
フローリング貼り・クッションフロア・畳・カーペットなどの床面仕上げ工事、
家具・建具・カーテンなどのインテリア工事などがあり、主に室内の工事を指します。